7/3・5追加した地名はゆきおやじさんから情報を頂きました。有り難うございました。
7/4追加した地名は 甚七 さんから情報を頂きました。有り難うございました。
|
静岡県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地区 |
|
|
地名 |
読み方 |
|
静岡市 |
駿河区 |
|
曲金 |
まがりかね |
|
静岡市 |
駿河区 |
|
用宗 |
もちむね |
|
静岡市 |
駿河区 |
|
安居 |
あご |
追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
竜爪山 |
りゅうそうざん |
|
静岡市 |
葵区 |
|
上足洗 |
かみあしあらい |
追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
上土 |
あげつち |
追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
麻機 |
あさばた |
現在は学校名が残る 追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
賤機 |
しずはた |
現在は学校名が残る 追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
慈悲尾 |
しいのお |
追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
建穂 |
たきょう |
追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
鍵穴 |
かぎあな |
追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
昼居渡 |
ひるいど |
追加7/3 |
静岡市 |
葵区 |
|
弥勒 |
みろく |
追加7/3 |
静岡市 |
清水区 |
|
蒲原 |
かんばら |
|
静岡市 |
清水区 |
|
馬走 |
まばせ |
追加7/5 |
富士市 |
|
|
須津 |
すど |
|
富士市 |
|
|
神戸 |
ごうど |
追加7/6 |
下田市 |
|
|
稲梓 |
いなずさ |
|
下田市 |
|
|
稲生沢 |
いのうざわ |
|
沼津市 |
|
|
三津 |
みと |
|
沼津市 |
|
|
戸田 |
へだ |
|
浜松市 |
平田町 |
|
平田 |
なめだ |
|
浜松市 |
将監町 |
|
将監町 |
しょうげんちょう |
追加7/3 |
浜松市 |
頭陀寺町 |
|
頭陀寺町 |
ずだじちょう |
追加7/3 |
浜松市 |
新橋町 |
|
新橋町 |
にっぱしちょう |
追加7/3 |
浜松市 |
|
|
小豆餅 |
あずきもち |
追加7/3 |
浜松市 |
|
|
東雲名 |
ひがしうんな |
追加7/5 |
磐田市 |
天竜区(予定? |
水窪町 |
水窪 |
みさくぼ |
合併により変更7/5 |
磐田市 |
|
|
虫生 |
むしゅう |
追加7/5 |
伊東市 |
|
|
十足 |
とうたり |
追加7/5 |
菊川市 |
|
|
沢水加 |
さばか |
追加7/5 |
磐田郡 |
福田町 |
|
福田 |
ふくで |
|
田方郡 |
函南町 |
上沢 |
新幹線 |
しんかんせん |
|
田方郡 |
修善寺町 |
|
修善寺 |
しゅぜんじ |
|
田方郡 |
函南町 |
|
函南 |
かんなみ |
|
榛原郡 |
吉田町 |
|
神戸 |
かんど |
追加7/6 |
島田市 |
|
|
蓬莱橋 |
ほうらいばし |
ギネスに認定木造橋※ |
藤枝市 |
久兵衛市右衛門請新田 |
きゅうべえいちうえもんうけしんでん |
追加7/5 |
湖西市 |
新所・岡崎・梅田入会地 |
しんじょ・おかさき・うめだにゅうかいち |
追加7/5 |
※蓬莱橋 大井川に架かる、全長897・4メートル、人が歩いて渡る木造の橋としては
世界一としてギネスに認定されている賃取り橋 |